JWWINが公表されて結構たちますが、現在バージョンも2.25e(01/11/25)まで来ています。
 CAD&CGに特集で、コマンド関係のことが乗ってましたね。2.16までの説明ですが、あれを見ればひととおりの使えるコマンドが分かると思います。だけど実際そのコマンドでの操作方法は、やっぱり使ってみないと理解するのは大変ですね。
DOS版がそうだったように(自分のことですが)1ケ月ぐらい使えば操作はできるようになりました。他HPの方で詳しく載っているかと思いますが、自分なりのいろいろな設定や使い方を乗せていこうと思います、
 みなさんの手助けになればいいのですが。(^^)/

基本設定
 基本といっても、起動時の設定で最初に設定するのが画面配色ですか。DOS版と同じ黒にするか、WINの標準色(白)でいくか、それとも緑にするか好みの分かれるところですね。(僕は黒です目が疲れにくいし、DOS版画面になれてるので)
[設定(s)]→[基本設定(s)]→[色・画面]→[色彩の初期化]で背景色を選択します[白][黒][深緑]
 画面を決めたら次にするのは、基本設定ですね。これの設定次第で操作性(作図性)が大きく変わってきます。うまく設定すれば、コマンドボタンを使用しないで、ほとんどの作図をAUTOモードのクロックメニューで出来る様になると思います。
ちょっと説明

 Ver2.20になってコマンドボタンがふえました。(2.21は細かいバグフィックスと機能追加、2.22でマウスホイールによる画面の拡大縮小機能追加)
これでやっと、AUTOモードを使用しない人には、使いやすくなってきましたね。

 ちなみに自分はAUTOモードオンリーなので、コマンドボタンが無くてもあまり苦にならないけど、やっぱりあれば安心です。(ツールバーから探さなくて良いモンね)。
 
  注意仕様がバージョンにより変更になっているため、以前のバージョンではデーターが読めません。
       データーの受け渡しに注意が必要です。
       (旧バージョンで読めない形式になっています。例Ver2.24形式ではVer2.25形式が読めない)
     又、各設定をレジストリに格納する様になったため、設定ファイル(jw_win.ini)を使用していません。
     その為、2.17以前からバージョンアップすると、基本設定等が標準に戻ってしまいます。
マウス操作の基本

JWWINを使う上で、重要なのがマウスですね(皆さんよくご存じでしょう)。以外と取っつきにくくて、パソコン操作もままならない人には苦痛かもしれませんが(指がつりそうになるかも)、JWWINのマウス操作になれると、他のCADに移行すると何でこんなに操作が多いんだJWの方が操作しやすいと思うはずです。
この辺は汎用2次元CADと、専用多機能CADの違いだとは思いますが、専用CADも何とかしてほしいものですね。(色々出来るけどボタン操作が多すぎる、と思っているのは僕だけでしょうか?)
それだけJWCAD・WINのマウス操作による作図効率のよさは、他CADの追従を許さないでしょ。(JWCAD普及率の高さが物語っていますね。まーフリーソフトと言うのが大きいか)

クロックメニューの基本
注意:下図はクロックメニューを解りやすく図解した物で
 実際のクロックメニューの表示とは違います。

クロックメニュー
       (JW_WIN.HLPより抜粋)

 ウィンドウ上でマウスのボタンを押しながらドラッグすると、時計のようなマークが現れ、コマンドの名前が表示されます。そのままボタンを押しながら「時計」のまわりでマウスを移動すると、「時計」の針の方向に応じてコマンド名も変化します。選択したいコマンド名が表示されているときにマウスボタンを放すとそのコマンドが選択されます。
 クロックメニューをキャンセルしたい場合は、マウスカーソルを「時計文字盤」の上に移動してください。コマンド名の代りに「キャンセル」と表示されるので、そこでマウスボタンを放すとクロックメニューはキャンセルされます。
 マウスカーソルを「時計文字盤」の上に移動したあと、さらにもう一度ドラッグすると、メニューの内容がサブメニューに切り替わります。サブメニューとメインメニューは、マウスカーソルを「時計文字盤」の上に移動するたび切り替わります。また、ドラッグ中にもう一方のボタンをクリックしても切り替えることができます。
 メインメニューとサブメニューでは文字盤の明るさを変えていますので、便宜上、メインメニューを「AM」メニュー、サブメニューを「PMメニュー」と呼ぶことにします。ドラッグの状態を表すには、これに「左右ボタンの別」、「ドラッグする方向」が加わりますから、「クロックメニュー左AM1時」とか、「クロックメニュー右PM6時」などと呼んでみましょう。


マウス(クロックメニュー)操作の基本
注意:下図クロックメニューのコマンドは、僕の使用している設定ですので
標準とは異なる所があります

クロックメニュー
左AM9時

クロックメニュー
左AM1時
クロックメニュー
左PM1時
クロックメニュー
右AM1時
クロックメニュー
右PM1時
AUTOモードへ

左ドラッグ
1時方向

このクロックが出る

左ドラッグ
1時方向
+右クリック
クロックが切替わる

右ドラッグ
1時方向
このクロックが出る

右ドラッグ
1時方向
+左クリック
クロックが切替わる

補足
 これから更に左へドラッグするとAUTOモード(2)へ移行します

  

補足1
  左を押したまま右クリック

  

補足1
 右を押したまま左クリック

補足2
 左ドラッグのまま一度クロックの中(中心)へ戻して外へドラッグし直すと切り替わります

補足2
 右ドラッグのまま一度クロックの中(中心)へ戻して外へドラッグし直すと切り替わります


 と言ったところで、クロックメニューとはなんぞやと言うのが解ったでしょうか。
 これが操作できるようになった所で、次のAUTOモードの進めへGO・・・・・・
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送